透析内科
透析内科について

きぼうの森クリニックは令和7年1月に、人工透析を開始いたしました。
最新の20台の透析装置を備え、患者様の個々の状態に応じた最適な透析療法を提供できるように、常に心がけております。
透析液清浄化に取り組んでおり、通常の血液透析に加えて、オンライン血液透析ろ過(オンラインHDF)、間歇補充型血液透析ろ過(IHDF)を行っております。
また、シャント管理にも力を入れており、常駐スタッフによるシャントの超音波検査も随時行っております。
透析スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※ 入室時間:8:50 最終入室時間:10:00
※ 当面の間、月水金午前中のみの対応となりますのでご了承ください。
送迎サービスについて
通院が困難な場合、患者様のご希望によりご自宅と当クリニック間の無料送迎サービスを行っております。ご相談ください。
お願い
〇ご都合にて最終入室時間を過ぎてしまう場合は、ご連絡をお願いいたします。
〇快適で安定した透析治療が行えるよう、自己管理を心がけてください。
〇ご自宅にて身体の具合がすぐれない場合などは、来院時すぐに医師または看護師にご相談ください。
〇発熱時、風邪症状出現時は、透析来院前にご連絡をお願いします。
〇他科への受診(循環器内科、歯科、眼科など)をされる場合は、事前にお知らせください。
スタッフ紹介
赤澤 愛 Ai Akazawa
経歴
1997年 香川医科大学医学部卒業
1997年 岡山大学医学部附属病院 第3内科(現 腎免疫内分泌代謝内科学)
2008年 東岡山ながけクリニック 院長
2014年 西の京病院 透析副センター長
2020年 西奈良中央病院 血液浄化センター
2024年 医療法人有心会
所属学会・資格など
日本内科学会 認定内科医
日本腎臓学会 認定専門医
日本透析医学会 認定専門医・指導医
日本腎臓リハビリテーション学会
日本HDF研究会
ごあいさつ
はじめまして、透析を担当させていただくことになった赤澤です。
岡山、奈良で透析医療一筋に一生懸命取り組んできました。
縁あってこの度浜松にやってまいりました。
スタッフ一同、患者様の状態にあわせたより良い透析を提供できる、あたたかい雰囲気の透析室を目指しておりますので、よろしくお願いいたします。